ABEMA準拠「銀魂」長篇名&サブタイトル一覧【2018年6月】
「銀魂」長篇名&サブタイトルをABEMA仕様に!
アニメ「銀魂」がABEMAで毎日放送中ですが、ひと月で40話を放送するというハイスペース。第1期の4年分の放送を終えて、第2期「銀魂’」の放送が始まっています。「銀魂」第1話がテレビ放送されたのが2006年。「銀魂’」のテレビ放送が始まったのが2011年。もうずっと何年も「銀魂」を見続けています。「銀魂 銀ノ魂篇 後半」が2018年7月放送開始で楽しみですが、過去放送も何度でも楽しいです。
これは、アニメ「銀魂」のABEMA準拠の放送スケジュールです。長篇名がある場合は長篇名を、長篇名がない場合はすでに見たことがある人ならわかるワードで内容の説明をしています。オレンジ色のサブタイトルは、アニメオリジナルストーリーです。
「銀魂’」長篇名&サブタイトルリスト【2018年6月】
- 4日(月)
- #14 春雨内情 「丁か半か」
- #15 パトリオット 「工場見学とか正直一つたりとも記憶に残ってねェ」
- 5日(火)
- #16 将軍プール 「二度ある事は三度ある」
- #17 カニミソ姫 「カニのハサミは絆を断つハサミ」
- 6日(水)
- #18 殴られ屋「人はしらないうちに借りパクという罪を犯している」
- Cパートから銭湯話
- #19 へどろ一家「銭湯では身も心も丸裸」
- 7日(木)
- #20 サル名前「寿限無」
- #21 バルムンク=フェザリオン、アイザック=シュナイダー「名は体を表す」
- 8日(金)
- #22 家政婦ヅラ子「おっさんの家庭事情はハード ハートはソフト」
- #23 ブルーレイ子 OP事故回「青と赤のエクスタシー」
9日(土) 振り返り一挙 #14 – 18
10日(日) 振り返り一挙 #19 – 23
- 11日(月)
- #24 鯱は肩パット「プ○ズンブ×イクシーズン2って確かにもうプリ××ブレ○クしてるけどあれはこの腐った社会がプリズンってことだからプ○ズンブ×イクでいいんだよ」
- #25 鯱は舎弟「人は皆パジャマっ子」
- 12日(火)
- #26 『SKET DANCE』コラボ「コラボにはエイリ○ンVSプ×デターがあるのも覚えておけ」
- #27 愛チョリス「愛にプラスもマイナスもなし」
- 13日(水)
- #28 愛チョリス「渡る世間は愛ばかり」
- #29 神楽と携帯「ここのタイトルもメールのタイトルみたいなトコも考えるのメンド臭え」
- 14日(木)
- #30 お焼香のやり方「葬式って初めていくと意外とみんな明るくてビックリする」
- #31 蓮蓬篇「忘れっぽい奴は忘れた頃にやってくる」
- 15日(金)
- #32 蓮蓬篇「宇宙ブルルン滞在記」
- #33 蓮蓬篇「千両箱とガラクタの箱」
16日(土) 振り返り一挙 #24 – 28
17日(日) 振り返り一挙 #29 – 33
- 18日(月)
- #34 蓮蓬篇「空の星」
- #35 蓮蓬篇「さよなライオネルなんか言わせない」
- 19日(火)
- #36 将軍回「拙者をスキーにつれてって」
- #37 将軍回「慰安旅行はイヤンどこォ?」
- 20日(水)
- #38 六股篇「忘年会でも忘れちゃいけないものがある」
- #39 六股篇「人は忘れることで生きていける」
- 21日(木)
- #40 マダム夜神「アルファベット表記で人類みなホスト」
- #41 マダム夜神「女はベジータ好き 男はピッコロ好き」
- 22日(金)
- #42 鯱漫画家「漫画という画布に人生という筆で絵を描け」
- #43 バラガキ篇「チェケラ!!」
23日(土) 振り返り一挙 #34 – 38
24日(日) 振り返り一挙 #39 – 43
- 25日(月)
- #44 バラガキ篇「茨ガキと薔薇ガキ」
- #45 バラガキ篇「悪ガキどもの祭典」
- 26日(火)
- #46 バラガキ篇「バラガキからの手紙」
- #47 過去の少女「マダオドッグマダオネア」
- 27日(水)
- #48 パンデモニウムさん「贈り物はお早めに」
- #49 エリ杉ザベ助「お年玉は×ネタとの相性がバツグン」
- 28日(木)
- #50 あんぱん書き初めとバーコード「コタツで寝るときは○玉熱しないよう気をつけろ」
- #51 カメラに向かって「ごめんなさい」
- 29日(金)銀魂’延長戦
- #01 金魂篇「ストレートパーマに悪い奴はいない」
- #02 金魂篇「金時と銀時」
30日(土) 振り返り一挙 #44 – 48
7/1日(日) 振り返り一挙 #49 – 51、延長戦 #1 – 2
ABEMA準拠「銀魂゜」長篇名&サブタイトル【2018年7月】つづく
銀魂は何回見ても面白いんですが、原作者とおなじ世代だったらもっと共感が激しくなってもっとツボにはまるのかなと思うと悔しい気持ちもあります。