【ABEMA「銀魂’延長戦」】配信ミスしたけど、CHかぶりはミスじゃない
7月7日(土)の「銀魂’延長戦」配信ミスはあるけれど、同時刻2CHは苦肉の策でした。
ABEMAで配信中の「銀魂’延長戦」ですが、2018年7月7日(土)の配信が異様な事態になっています。ひとつは「配信ミス」、ひとつは「平日振り返り一挙のための苦肉の策」です。そもそもの原因は、平日4話一挙したせいで、土日の「平日振り返り一挙」を2日間で20話配信しなければならないことです。この大急ぎの配信スケジュールはおそらく、「銀魂゜(第3期)」の【無料独占先行配信】を実現させるため、強行的な手段だと思います。
ABEMAで「銀魂」配信中に「配信ミス」と「チャンネルかぶり」が発生
「配信ミス」があったのは事実です。「配信ミス」と「チャンネルかぶり」、それぞれについて説明します。
ABEMAアニメ2CH で予定の時間になっても配信が始まらない【配信ミス】
7月7日(土)、ABEMAアニメ2CHで、10時50分から「銀魂’延長戦 #3-7」の配信をするべく、ABEMAアニメ2CHが、9時30分に開くはずでした。しかし、チャンネルは開かず、番組表にも表れない。10時50分になり、「銀魂’延長戦」を視聴しに来たユーザーが困惑。番組を配信しているはずのチャンネルが存在していないので、隣のチャンネルなどへ流れていました。ABEMAアニメ2CH が開き視聴できるようになったのが、11時ころ。およそ10分遅れで、予定していた配信が始まりました。これは、【配信ミス】です。
ABEMAアニメ2CHで次に配信の番組の開始予定は13時でした。これは時間通り始まったようです。したがって【配信ミス】と言えるのは、9時30分にABEMAアニメC2Hが開かなかったことと(9時半から配信予定の番組告知が丸まるっと飛ばされた)、「銀魂’延長戦」が時間通りに始まらなかったことです。
一方、2チャンネルで同じアニメが配信されていたのは、編成のミスや配信のミスではありません。
意図的に、ABEMAアニメCH と ABEMAアニメ2CH で時間をずらして配信
同日に、隣り合うチャンネルで時間をずらして配信したのは、意図的ではないでしょうか。配信予定は以下のようになっています。
ABEMAアニメ2CHでは、「銀魂’延長戦 #3-7」10:50-13:00
ABEMAアニメCHでは、 「銀魂’延長戦 #3-7」11:30-13:40
なぜこのような配信になったのか
週末の2日間で平日配信した「銀魂’延長戦」20話を「振り返り配信」しなければならないため、20話を4つに分割。5話を土曜<昼の部>、5話を土曜<夜の部>、5話を日曜<昼の部>、5話を日曜<夜の部>へと振り分けました。
以前まで、土曜の<昼放送>と<夜放送>はまったく同じものを配信していましたが、7日(土)からは変わりました。土曜の<昼の部>と<夜の部>は配信する話がちがいます。同じく、日曜の<昼の部>と<夜の部>は配信する話がちがいます。
ABEMAは、同じ配信を2度してくれます。しかし、1日10話の配信を2度するのはユーザー的にどうなんだろうと考えたのでしょう。1日10話配信するなら、5話ずつ分けることにしたのでしょう。そうすると、リピート放送の余裕がなくなるので、利便性を考慮して、土曜の<昼の部>の配信を時間をずらし、ABEMAアニメCHとABEMAアニメ2CHへ振り分けたのです。
私は、「銀魂」の無謀で強硬な配信は、【無料独占先行配信】を成り立たせるための、アベマの苦肉の策と見ています。おかげでどこよりも早く無料で「銀魂」を視聴できています。
<昼の部>と<夜の部>は内容が異なる
平日振り返り一挙は<昼放送>と<夜放送>は同じ内容でしたが、今回は<昼の部><夜の部>で内容が異なります。<昼の部>の続きを<夜の部>で配信します。<昼の部>を見たからと安心していると、<夜の部>を見逃してしまうので注意しましょう。