ABEMA×アニプレックス『買えるアニメ放送局』レギュラー番組化!第1弾は『鬼滅の刃』キャスト出演!

ABEMAとアニプレックスがオリジナル商品を開発・販売するプロジェクトが始動し、第1弾は『鬼滅の刃』グッズを販売。特別番組『買えるアニメ放送局』には、キャスト声優の鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞らが生出演。『買えるアニメ放送局』は2019年12月よりレギュラー放送されます。
『買えるアニメ放送局』ABEMAとアニプレックスが共同して番組オリジナル商品を販売
ABEMAは「買えるABEMA」「アベマショッピング」と言った、ネット通販番組やCMを放送していますが、アニプレックスと共同して番組オリジナルグッズを販売するプロジェクト始動を、2019年10月24日(木)に発表しました。プロジェクトでは第1弾として『鬼滅の刃』にフィーチャーし、特別番組『買えるアニメ放送局』を生放送します。
『買えるアニメ放送局』は、2019年10月25日(金)に20時30分からABEMAアニメ3チャンネルにて生放送される番組。
番組は、アニプレックスが製作するアニメ作品の、アベマショッピング限定・オリジナル商品を紹介、開発していくアニメ専門ショッピングバラエティ。
第1弾では、『鬼滅の刃』限定グッズ情報解禁・販売が開始され、キャスト声優の鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞らが生出演。
グッズ詳細については『買えるアニメ放送局』番組内にて発表され、10月25日(金)より販売。
『買えるアニメ放送局』レギュラー番組化を発表
10月25日放送番組内で、2019年12月より『買えるアニメ放送局』はレギュラー番組として放送すると発表されました。アニプレックスが手がけるアニメが好きなら、アニメ裏話やキャストトークを期待できるかもしれません。
ABEMAではこれまで、アニプレックスとタッグを組んだ特番を放送しています。『鬼滅の刃』以外の特番として、
『Fate/Grand Order -絶対魔獣戦線バビロニア-』
劇場版「Fate/stay night [Heaven’s Feel]」
などがあります。また、2020年1月より放送される『22/7』特番があります。※これらの番組が『買えるアニメ放送局』で取り上げられるとは限りません。
『買えるアニメ放送局』無料配信スケジュール
番組名「買えるアニメ放送局」
番組内容 アニメ専門のショッピングバラエティ
日時 2019年10月25日(金) 20:30~21:20
配信 ABEMAアニメ3チャンネル
放送後6日間無料視聴可能
出演
- 鬼頭明里
- 下野紘
- 松岡禎丞
- 【司会】岩井勇気(ハライチ)
- 【司会】藤田かんな(ABEMAアナウンサー)
『買えるアニメ放送局』は2019年12月よりレギュラー放送!
アベマショッピングとは
アベマショッピングは、未成年でも購入できるのか、支払い方法は何を利用できるのか、など気になります。
未成年の購入について
利用規約には、
第2条(ご利用上の注意)
利用者が未成年者(20歳未満)の場合は、保護者または親権者の同意を得た上で商品購入を行うものとします。
とありますので、中学生、高校生、19歳以下の方は保護者に相談しましょう。
支払い方法について
クレジットカード、代金引換、AmazonPay を利用できます。
送料について
全国一律600円
注文代金5,000円(税抜)以上で送料無料
配送会社
佐川急便、ヤマト運輸、日本郵便
配送には時間がかかる場合
鬼滅グッズの発送は、「木彫りの置物」「 ぎゅ~っと襧豆子 」が2月以降、「豆皿」が12月中旬以降となっています。
販売開始が10月25日、受注受付締め切りが12月15日であるということを考えると、注文しても商品が手元に届くのには時間がかかり、配送が遅いと感じてしまうかもしれません。
グッズの値段
『鬼滅の刃』グッズの値段(税込)
「木彫りの置物」1体 15,000円 ※セット販売あり
「ぎゅ~っと襧豆子」 7,700円
「鬼滅の刃 豆皿」 2,200円