ABEMA「視聴履歴からのオススメ」機能追加で視聴履歴がバレるんじゃ?
ABEMAの動画をいつでも好きな時に視聴できるABEMAビデオ機能がリニューアルし、『視聴履歴からのオススメ』機能が追加されました。これは、個人的な好みのデータが元になるオススメ番組の表示機能です。ABEMAは端末に残った視聴履歴を消去できるという、プライベート守られている感に安心して、趣味に没頭できていたところがあるので、最近のABEMAの機能追加はユーザーの不自由の方へ向かっているような気がしてなりません。
『視聴履歴からのオススメ』が視聴履歴の傾向を暴く
2019年12月のリニューアルはABEMAビデオへ機能を追加する目的で行われました。追加された機能は『人気番組ランキング』『視聴履歴からのオススメ』の2つです。観たい番組を見つけやすくする意図があります。
『人気番組ランキング』は、タブ化されたABEMAビデオのジャンルに切り替えると、ジャンルごとの人気番組ランキングを表示するほか、検索ページのTOPに「人気テレビから探す」「人気ビデオから探す」からも表示されます。有料ビデオランキングと無料ビデオランキングを入れ替えて、比較したりできます。
『視聴履歴からのオススメ』は、ABEMAビデオTOP画面に表示されるほか、検索ページにも表示されます。オススメの根拠は、ユーザーの属性や視聴履歴。個人の好みに合わせた番組をおススメしてくれるそうですが、ちょっと待ってほしい。個人の好みが『視聴履歴からのオススメ』を見れば暴かれてしまうということではないでしょうか。
『視聴履歴からのオススメ』を消去しない限り
ABEMAの「ABEMAビデオ」視聴履歴は、デバイスから手動で削除することで消去できました。しかし、ABEMAビデオ視聴履歴からオススメ番組を紹介されたら、好みでなくても見ていた番組だったり、おそるおそるこわごわドキドキしながら見ていた番組のデータも取られ、オススメ番組として表示されるようになります。もしも複数人数でABEMAを見ることになったら、オススメ番組の傾向で恥ずかしい思いをしそうです。
『視聴履歴からのオススメ』を非表示にしたり、消去したり、リセットする方法がないと、不便なことが起こりそうな予感がします。ABEMAで見た番組が後から発覚するような機能って怖い。ABEMAは鍵をかけてプライバシーを守る仕様はありません。視聴履歴なんてプライベートなデータを、ABEMA側から返してくれないほうがいいなと思うのです。
2018年末に、ABEMAは立て続けに機能追加や仕様変更をしていますが、出来ることが増えたという喜びよりも、ユーザーの自由を代償に管理要素が強まっていると感じます。ABEMAをずっと楽しみたいので、ユーザー目線と運営目線のバランスを水平線に維持することを願います。
2018年末 ABEMAの仕様変更