ABEMA「ユーザーの好みに応じたCM配信」を停止する方法
ABEMAは無料サービスの維持のため、CM配信を行っています。豊富なジャンル・たくさんの番組を無料で視聴できるのはCMがあるためです。このCMですが、ユーザーの興味や趣味に応じて配信されています。閲覧した番組の興味がCM配信に反映されるのが不快だったり、気持ち悪く感じる方は、「行動ターゲティング広告の配信」を停止することができます。
ユーザーの好みでCMを配信する「行動ターゲティング広告の配信」を停止する
「行動ターゲティング広告の配信」とはどんなものなのか、「ABEMAが配信する行動ターゲティング広告に関するガイドライン」より引用します。
行動ターゲティング広告とは、検索キーワード入力やサイトの訪問、オンラインでの購買などの利用者のオンライン行動を分析し、その利用者にとって価値の高い情報・広告を推測し、利用者の嗜好や属性に合わせて掲出する広告です。
ABEMAでは、視聴者の好みに応じてCMを配信しているんですね。インターネット広告では通常の方法です。しかし、もしかすると、好みに応じたCMを配信されることをけむたく感じる方もいるでしょう。そういう人は、オプトアウト(行動ターゲティング広告の配信拒否)を設定することができます。
オプトアウト(行動ターゲティング広告の配信拒否)を設定する
オプトアウトの設定方法はデバイスによって異なりますが、おおむね手順は以下の通りです。
iOS
「設定」→「プライバシー」→「広告」→「追跡広告を制限」
Android
「Google設定」→「広告」→「広告IDをリセット」
PC
ABEMA[ オプトアウト ]設定ページへ
「行動ターゲティング広告の配信」停止設定の注意
オプトアウト(行動ターゲティング広告の配信拒否)は、CMの配信を停止する設定ではありません。オプトアウト設定をしても、ABEMAでCMは配信されます。
オプトアウトによるCM配信の変化
オプトアウト設定をしたのち、しばらくABEMA視聴中のCM変化を見ていましたが、おおきく変わったという実感は得ていません。個人的に、ABEMAにおいてCMもエンターテイメントの一部だと考えているので、まんべんなくCMを見たいという気持ちがあります。未だ語り継がれる「合掌CM」や、たった1週間でユーザーを虜にしたAWA「チョコレート」CMなど、みんなで盛り上がればCMも楽しいものです。
■「行動ターゲティング広告の配信」、「オプトアウト(行動ターゲティング広告の配信拒否)」についてABEMAが定めるガイドラインをご覧になりたい方は、ABEMAが配信する行動ターゲティング広告に関するガイドライン へ。