「アベマdeテレ朝」テレ朝番組の見逃しをABEMAで!同時配信しない理由
テレビ朝日で放送した番組を、ABEMAで見逃し配信する「アベマdeテレ朝」が2019年7月1日にスタートしました。地上波放送終了後にABEMAビデオで配信されますが、なぜ同時配信はしないのか。
テレビ朝日の番組を無料見逃し配信する「アベマdeテレ朝」
「アベマdeテレ朝」は、2019年7月1日より開始する、テレビ朝日の番組をABEMAのABEMAビデオで見逃し配信することを指します。ドラマ、バラエティなどの人気番組を地上波放送終了後から1週間無料で、ABEMAビデオで視聴可能。
<主な対象番組>
バラエティ
- 『激レアさんを連れてきた。』
- 『バナナマンのドライブスリー』
- 『マツコ&有吉 かりそめ天国』
- 『夜の巷を徘徊する』
- 『テレビ千鳥』
- 『さまぁ~ず×さまぁ~ず』
- 『くりぃむナンチャラ』
ドラマ
- 『テレビ朝日開局60周年記念 木曜ミステリー 科捜研の女』
- 『ハケン占い師アタル』
- 『グッドパートナー』(アーカイブ配信)
「アベマdeテレ朝」視聴方法
ABEMAを起動し、ビデオを選択すると、「テレ朝見逃し」の項目があります。ABEMAの視聴方法
テレビ朝日とABEMAで同時放送ではない
「アベマdeテレ朝」はテレビ朝日で放送終了後なので、ABEMAでは同時放送はありません。
法律的に、民放がネットと同時配信しても問題はありませんが、ABEMA側にその意思はないようです。インターネット配信とテレビの視聴スタイルの違いや、テレビで放送しているものをそのままネットで流しても面白くない、とABEMA社長がインタビューで話していたことがあります。その際、テレビと同時配信はしないと断言していました。
ところでABEMA3周年企画では、テレビ朝日放送バラエティと連動企画をしていました。
【ABEMA3周年記念】ネオバラリレーー→放送WEEK(2019年5月)
今回見逃し配信の対象となっていない番組はちょっとしたお蔵入り。